松信ウィメンズクリニック・こどもクリニック
メニュー
 

産科婦人科

 

診療予約

当院では、パソコンやスマートフォン・携帯電話からインターネットを通じて、いつでもどこからでも診療の予約や当日の待ち順を確認することができるよう診療予約受付システム「@link」を導入しております。
※アットリンクは株式会社オフショアの登録商標です。

Web予約の便利な機能

いつでも簡単予約 パソコン・携帯電話・スマートフォンから24時間いつでも簡単にご予約やキャンセルができます。
翌日の予約をお知らせ 受診日前日に確認のメールを送信いたします。 受診日を忘れていても安心です。
便利なお知らせメール 診察予定時刻の30分前(または60分前)にメールを送信いたします。 ご来院の目安にご利用ください。 選択された来院目的によってはお知らせメールがご利用できない場合があります。 またネットワークの混雑等によりメールの着信が遅れる可能性がありますので、あくまでも目安としてご利用ください。
院内での待ち時間が
短くなります
Web予約サイトでは当日の診察状況にあわせて診察予定順番を表示していますので、ご自分の順番が近くなってからご来院いただく事ができます。
診察のお呼出しについて 順番がまいりましたら、待合モニターから呼出音とともに、診察券番号を表示いたします。画面に指定された場所までお越しください。 診察内容や症状によりお呼出の順番が、多少前後することがあります。

利用登録
(初めてWeb予約を利用される方)

  • 1. サイトアクセス

    「Web予約サイト」ボタンをクリックし、[ご利用登録]を選択してください。

    サイトアクセス
  • 2. 空メール送信

    利用規約をお読みいただき、空メールを送信してください。

    空メール送信
  • 3. 受診有無の確認

    [はい]を選択してください。

    受診有無の確認
  • 4. 情報入力・登録

    診察券番号と生年月日を入力し、[次へ]へ進みます。

    情報入力・登録
  • 5. 完了

    利用登録が完了いたしました。

    完了
  • 数分経ってもメールが届かない

    受信許可設定をしないとメールが受け取れない場合があります。
    メール受信許可設定を行ってから再度利用登録を行ってください。
    また迷惑メールフォルダに入っている場合もありますので、ご確認ください。
    ※iCloudメールは予約システムからのメールを正常に受け取れないことがあります。他のメールアドレスのご利用をお願いいたします。

  • 受信許可設定の方法

    受信許可設定の方法は、Web予約サイトトップページの[ メールが届かない方はこちら ]から設定方法をご案内していますので、ご参考いただき、設定を行ってください。

予約をする

  • 1. サイトアクセス

    診察券番号とパスワードを入力し、[ログイン]してください。

    サイトアクセス
  • 2. 予約項目を選択

    予約する項目を選択してください。

    予約項目を選択
  • 3. 希望日時を選択

    ご希望の日時・時間枠を選択してください。

    希望日時を選択
  • 4. 予約の登録・完了

    予約内容をご確認いただき、[予約の登録]をクリックして予約完了です。

    予約の登録・完了
  • おしらせメールとは

    診察予定時刻の30分(または60分前)に「診察の順番が30(または60)分前となりました」という内容のメールが送信される機能です。ただし、選択された来院目的によってはおしらせメールがご利用できない場合があります。(利用できない来院目的の場合は、画面に表示されません)。またネットワークの混雑等によりメールの着信が遅れる可能性がありますので、あくまでも目安としてご利用ください。

予約確認・変更・キャンセルをする

  • 1. サイトアクセス

    ログイン後「予約確認・変更」を選択します。

    サイトアクセス
  • 2. 診察順番の確認

    診察順番は、当日の診察状況に応じて変動します。ここで表示される順番は、予約された時間枠内での順番です。

    診察順番の確認
  • 3. 変更とキャンセル

    [予約の変更]・[予約のキャンセル]もこの画面から行うことができます。

    変更とキャンセル
松信ウィメンズクリニック・こどもクリニック
TOP
松信ウィメンズクリニック・こどもクリニック